逆転裁判 - Phoenix Wright Ace Attorney


逆転裁判シリーズが好きなのですが、最初の頃のやつをもう一度やってみたくなりAmazonでポチッとしました。

 

やり始めてから気づいたのですが、なんと!英語版も遊べるではないですか!!!


英語版のタイトル Ace Attorney は、逆転裁判という意味ではありません。

attorney[ətˈɚːni]
[名] 弁護士
弁護士といえば lawyer が一般的な語と辞書には書かれているのですが、米国では attorney がよく使われるそうです。

ace は、最高の、優秀な、一流な という意味ですので、訳すなら一流弁護士になるのかな?

英語版はまだ全然やれてないのですが、3シリーズを制覇できたら少しは英語力が上がるかなと期待していますw




読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

co-worker と colleague の違い



同僚」という意味で使われる co-workercolleague ですが、違いを教えてもらいました。

co-worker [kóʊwɝ́kɚ]
職位に関係なく、一緒に働いていたり同じ組織で働く人
colleague [kάliːg]
同じような地位にあたる人(同じ組織にいるかどうかは関係ない)
例えば...
同じ学校で働いている先生(Aさん、Bさん)は、 co-worker であり、 colleague でもあります。
AさんやBさんたちから見た、その学校の校長先生は、 co-worker ですが、 colleague ではありません。
校長先生の colleague は、他の学校の校長先生になります。





読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

単語いろいろ(12)



easygoing[íziɡóʊɪŋ]
[形] (態度・性格・生き方などが)ゆったりとした、のんびりした、気楽な
outgoingáʊtɡòʊɪŋ
[形] 社交的な、積極的な、出て行く、出発する、退職する
[名] 出発、出費
open-minded
[形] 偏見のない、公平な、広い心の
compliment[kάmpləmənt]
[名] 褒め言葉、お世辞
ambition[æmbíʃən]
[名] 野心、野望
parenting
[名] 子育て
obedient[oʊbíːdiənt]
[形] 従順な、素直な
addict[ˈædɪkt]
[名] (麻薬などの)常用者、中毒者
[他動] (人に)(麻薬などを) 常習させる
adorable[ədˈɔːrəbl]
[形] 愛らしい
vet[vét]
[名] 獣医
[他動] (動物を)診療する、(人・物を)綿密に調べる
raccoon[rækúːn]
[名] アライグマ
raccoon dog
[名] タヌキ
sloth[slˈɔːθ]
[名] 怠惰、ものぐさ、無精、(動物)ナマケモノ




読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

めんどくさいは英語で何と言う?



めんどくさい」って英語でなんて言うのか調べてみました。
表現がたくさんあったので、ほんの一部をまとめてみました。

It's too much trouble to ~.
~するのがめんどくさい
It's too much trouble to go there.
そこへ行くのがめんどくさい。
It's a pain to ~.
~するのはめんどくさい
It's a pain to cook every day.
毎日料理するのはめんどくさい。

目的語を取らずに、単にめんどくさいとか説明するのもめんどくさい場合はこんなのがありました。
What a pain.
It's bothering.
What a hassle.
It's a pain.
It's such a hassle.
人に対して「めんどくさい」とか「ウザい」って言う場合は
You're so annoying.
やる気がなくて「めんどくさい」ってニュアンスの場合は
I don't feel like ~ing.
I don't feel like doing anything today.
今日は何もする気になれない。
などなど。
まだまだ他にもたくさんあって書ききれません(>_<)

▶ おまけ
bother [bάðɚ]
[他動] 悩ます、うるさがらせる
pain [peɪn]
[名] (a pain)いやな人(こと)、うんざりさせる人(こと)
hassle [hˈæsl]
[他動] (人を)悩ます、うるさがらせる
annoy [ənˈɔɪ]
[他動] (人をいやなことで)うるさがらせる、いらだたせる、悩ませる




読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

あなたならできると思ってた - I knew you could do it.



英会話のレッスンで、試験に合格した友達に手紙を書くというシチュエーションがあり、「あなたならできると思ってた」という文章を書こうとして調べました。


I knew you could do it.
あなたならできると思ってた。

これが、現在形になると...

I know you can do it.
あなたならできる。(だから頑張って)
⇒ 応援してる
となります。



読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

体に関する単語いろいろ



手のツボが書かれた手袋が雑誌の付録についていました。
英語で書かれているので調べてみました。

throat[ˈθɹəʊt]
のど
elbow[élboʊ]
ひじ
chest[tʃést]
胸(肋骨や胸骨に囲まれた部分で、心臓や肺がある所)
trachea[tréɪkiə]
気管
ankle[ˈæŋkl]
足首
shin[ʃín]
向こうずね
thigh[θάɪ]
太もも
lung[lˈʌŋ]
liver[lívɚ]
肝臓
pancreas[pˈæŋkriəs]
すい臓
kidney[kídni]
腎臓
stomach[stˈʌmək]
large intestine
大腸
⇒ intestine[ɪntéstɪn] 腸
bladder[blˈædɚ]
膀胱
womb[wúːm]
子宮
ovary[óʊvəri]
卵巣
abdomen[ˈæbdəmən]
腹部

などなど



読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

セールで買う - buy A on sale



日曜日にセールでコートを買いました。(半額で!)

セール(バーゲン)で買う」は英語で何と言うのか調べてみました。

I bought this coat on sale.
このコートをセールで買った。
buy A on sale (セール(バーゲン)でAを買う)

on sale の他に for sale というのもよく目にするので違いを調べてみました。

on sale
(店などに)売り物として出ている、販売されているという意味になります。
アメリカ英語では特売(セールで、バーゲンで)という意味でも使われるようです。

This car is on sale.
この車は発売中です。
for sale
(主に個人が)売りに出しているという意味になります。

His house is for sale.
彼の家は売りに出されています。



読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

be sure of と be sure to の違いは?



確信している」「必ず~する」というような意味で使われる、be sure of -ingbe sure to do の違いについて調べてみました。

▶ be sure of -ing
話し手ではなく、文の主語の確信を表します。

She is sure of winning the game.
彼女は試合に勝つことを確認している。
彼女が確信している
▶ be sure to do
文の主語ではなく、話し手の確信を表します。

She is sure to win the game.
彼女は絶対試合に勝つ。
私(話し手)が確信している

違いは分かったけど、覚えるいい方法は無いものだろうか...




読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪

What's your new year's resolution?



新しい年になって早4日。明日からまたお仕事です(泣)

さて、タイトルにもある今年の目標。いくつかありますが、やっぱり一番はこれでしょう。
To improve my English communication skills 
このブログもなんとか続けてこれて、もうすぐ1年になろうとしています。

身についているのかは怪しいところですが、本業の勉強そっちのけでまだまだ頑張れています。
これからもゆるゆると更新を続けていきますのでどうぞよろしくお願いします。

▶ おまけ
resolution [rèzəlúːʃən]
[名] 決意、決心(したこと)



読んでくださってありがとうございます♪



こちらもどうぞ♪